完成 「スウェーデンのクロスステッチ クリスマスカレンダー」 より受胎告知
今年の1月から刺し始めた「スウェーデンのクロスステッチ クリスマスカレンダー」が完成しました。
布の見積を誤ってしまったので、下の年号が刺せなくてショック~
そのような理由でボード仕立てにしたのですが、『年号の部分が無い方がバランスがイイじゃない♪』って
図案通りに刺せなかったガッカリした気持ちを無理矢理納得させました。
ボードはカルトナージュでたまたま余っていたカルトンを利用
カルトンを使うと図案に合わして余白が簡単に決められて、収納もかさばらないので
クロスステッチの仕立ては全部ボード仕立てにしようと思ってます。
汚れたら裏の糸を切って洗えるし(きっとそんな面倒な事しないと思うけど)
今年から物を減らして増やさない事が目標なのでね。
『受胎告知』

夏の登山旅行で泊ったペンションで作った写真立に飾りました。

布の見積を誤ってしまったので、下の年号が刺せなくてショック~
そのような理由でボード仕立てにしたのですが、『年号の部分が無い方がバランスがイイじゃない♪』って
図案通りに刺せなかったガッカリした気持ちを無理矢理納得させました。
ボードはカルトナージュでたまたま余っていたカルトンを利用
カルトンを使うと図案に合わして余白が簡単に決められて、収納もかさばらないので
クロスステッチの仕立ては全部ボード仕立てにしようと思ってます。
汚れたら裏の糸を切って洗えるし(きっとそんな面倒な事しないと思うけど)
今年から物を減らして増やさない事が目標なのでね。
『受胎告知』

夏の登山旅行で泊ったペンションで作った写真立に飾りました。
